2015年03月07日

青葉横丁で味の染み込んだ静岡おでんを紹介している『動画』

味がたっぷり染み込んでいる静岡おでんを「たこ八」という店で堪能しています。


青葉横丁って、おでんが18件並んでいる屋台村のようなところですね。
牛すじ肉を出汁としているので、私の友達は喜びそうです。

汁は真っ黒なので見た目は少しグロい気がしましたが、おでんの具に味が染みこんで美味しそうです。

今回紹介していた店は昭和44年から営業しており、昭和の雰囲気が生きています。
会社帰りのサラリーマンが好みそうな店構えですね。

美味しそうなお酒の瓶が所狭しと並べられており、おでんと一緒に酒を飲むと
体が温まりそうです。

静岡茶の焼酎。自分で作るのか(笑)

動画内で大根を勝手にチェンジされていて、初心者用の大根が出されていた
ことは笑えました。

炭火のかき焼きとか、牛すじは美味しそうでしたねー。


タグ :静岡おでん

同じカテゴリー(食べ物)の記事
 定食屋『ふしみ食堂』で定食を食べている動画 (2015-12-14 06:54)
 【赤からうどん】の店で鍋焼きうどん?を食している動画 (2015-11-22 09:14)
 静岡わさびカレーを紹介して食べている動画 (2015-10-23 08:47)
 静岡東部で美味いラーメン屋さん『じぇんとる麺』 (2015-09-26 07:38)
 【静岡市清水区・ラーメン一元】を紹介している動画 (2015-09-12 08:36)
 静岡市役所近くのイタリアンレストラン【プレゴ・ドゥエ】の店内 (2015-08-27 09:11)

Posted by アジサバ at 11:12 │食べ物