2015年06月20日
【とんかつ五郎十】でトンカツやエビフライを紹介している動画
値段は高いけどカツや海老が分厚いです。
まずはロースカツ定食が紹介されています。
値段は1150円。専門店なら妥当な値段設定でしょうか。
トンカツは厚みが凄いです。
熱々のトンカツを特性のタレで食べれば美味しそう♪
続いて、ミンチゴマ入り生姜焼き定食です。
750円という値段でなかなかボリュームがあって
食べ応えがありそうです。タレがとても食欲をソソります。
最後にエビフライ定食ですが、2000円は高い。
ただ、海老は物凄く肉厚ですねー。
紹介している女性は海老にナイフを入れていました。
肉厚なエビフライが3尾食べれるので、
食べ終えた頃にはお腹は十分満たされそうです。
エビフライ定食は高いけど、食べてみたいと思いました。
まずはロースカツ定食が紹介されています。
値段は1150円。専門店なら妥当な値段設定でしょうか。
トンカツは厚みが凄いです。
熱々のトンカツを特性のタレで食べれば美味しそう♪
続いて、ミンチゴマ入り生姜焼き定食です。
750円という値段でなかなかボリュームがあって
食べ応えがありそうです。タレがとても食欲をソソります。
最後にエビフライ定食ですが、2000円は高い。
ただ、海老は物凄く肉厚ですねー。
紹介している女性は海老にナイフを入れていました。
肉厚なエビフライが3尾食べれるので、
食べ終えた頃にはお腹は十分満たされそうです。
エビフライ定食は高いけど、食べてみたいと思いました。
2015年06月08日
静岡の海でサーフィンをしている動画
多くのサーファーたちが波乗りを楽しんでいます。
大きい波に向かっていき、ボードの上に乗って波を楽しんでいます。
結構大きな波にみえますが、台風が近づいているのでしょうか?
ウェットスーツを装着したサーファーは10人以上いるようですが、
みなさんサークル仲間か何かでしょうか?
もしそうだとしたら、楽しそう。
波の音を聞いているだけで涼しげになります。
大きな波の音が拾えていますね。
静岡在住の人は、この場所が特定できているかもしれませが、
自分は他府県民なのでよくわかりません。
サーファーが多いので、
静岡の海でサーフィンをする定番の場所かなと思いました。
大きい波に向かっていき、ボードの上に乗って波を楽しんでいます。
結構大きな波にみえますが、台風が近づいているのでしょうか?
ウェットスーツを装着したサーファーは10人以上いるようですが、
みなさんサークル仲間か何かでしょうか?
もしそうだとしたら、楽しそう。
波の音を聞いているだけで涼しげになります。
大きな波の音が拾えていますね。
静岡在住の人は、この場所が特定できているかもしれませが、
自分は他府県民なのでよくわかりません。
サーファーが多いので、
静岡の海でサーフィンをする定番の場所かなと思いました。