2015年03月28日

グリンピースの皮剥ぎを興味深そうに見つめるネコ

ネコのコテツ君はグリンピースの香りがお気に入りのようです。

飼い主さんがグリンピースの皮剥ぎをしているとき、まったく動こうとしません。
グリンピースの皮を剥いだあとの香りがとても好きなようです。

作業をしている飼い主さんを見ている表情が、何とも言えないくらいカワイイです!

剥いたグリンピースを与えても食べようとしませんが、
皮の香りを楽しんでいるようでした。

本当に「釘付け」状態ですねー。
きっとグリンピースの料理は大好きなんだろうと思いました。  


Posted by アジサバ at 09:15ネコ

2015年03月21日

バイクで「富士山の絶景スポット」を紹介している動画

地元のライダーが富士山の絶景スポットを紹介してくれています。

動画では富士山の絶景スポットを紹介していますが、雲が多い日があり、
数カ所雪化粧の富士山が見れなかったのは残念でした。

お宮横丁ではB級グルメとして富士宮焼きそばと富士宮おでんが紹介されていました。
富士宮焼きそばの麺は専用麺で、美味しそうでしたねー。

おでんは味が大根に染み込んでいるようで、体が温まりそうでした。

富士宮市では5月に伝統行事の流鏑馬祭りがありますが、5月は富士山が雪化粧か微妙なのでしょうか?
自分は10月頃に旅行で富士山近くに行ったことがありますが、やはり雪化粧の富士山が見たかったです。

最後の浜石岳から見渡すことができる富士山は、本当に絶景スポットでした!
やはり冬の富士山は魅力的でした!  
タグ :富士山


Posted by アジサバ at 09:31スポット

2015年03月15日

B級グルメ!静岡県富士市の『つけナポリタン』

静岡県富士市の吉原商店街にあるコーヒーショップ「アドニス」の人気メニューです。

「つけ麺」と言えば、素麺・ざるそば・ざるうどん・ラーメンくらいしか思い浮かばなかったのですが、
『つけナポリタン』は初めて見聞きしたので新鮮でした。

値段は850円と書いていましたね。
麺は太麺なので食べ応え十分です。

B級グルメは大会などを見ると焼きそばや丼ものが多い印象が強く、
地域が違うだけで変化に乏しいと個人的に思っていましたが、
この『つけナポリタン』は自分にとっては衝撃的でした。

つけダレの中にはゆでたまごが入っており、中身は半熟で美味しそうでした。
その他に蒸した鶏肉やチーズが含まれており、食欲をそそります。

最後のシメとして、つけダレの中にご飯を入れ、“洋風おじや”のようにして食べるようでした。
見た目はドリアっぽかったです。


「つけナポリタン」は人気メニューらしく、いついってもあるようなメニューではないようです。
店で食べようと思った時は、なるべく早めに行ったほうが無難のようです。  


Posted by アジサバ at 10:14食べ物

2015年03月07日

青葉横丁で味の染み込んだ静岡おでんを紹介している『動画』

味がたっぷり染み込んでいる静岡おでんを「たこ八」という店で堪能しています。


青葉横丁って、おでんが18件並んでいる屋台村のようなところですね。
牛すじ肉を出汁としているので、私の友達は喜びそうです。

汁は真っ黒なので見た目は少しグロい気がしましたが、おでんの具に味が染みこんで美味しそうです。

今回紹介していた店は昭和44年から営業しており、昭和の雰囲気が生きています。
会社帰りのサラリーマンが好みそうな店構えですね。

美味しそうなお酒の瓶が所狭しと並べられており、おでんと一緒に酒を飲むと
体が温まりそうです。

静岡茶の焼酎。自分で作るのか(笑)

動画内で大根を勝手にチェンジされていて、初心者用の大根が出されていた
ことは笑えました。

炭火のかき焼きとか、牛すじは美味しそうでしたねー。  
タグ :静岡おでん


Posted by アジサバ at 11:12食べ物

2015年03月05日

【動画】カワイイ!何か話しかけてくるネコ

飼い主に何かを訴えるように鳴いている可愛いネコです。


大きな目でこっちを見て、ニャーニャー鳴いています。
単に机から降りたいなら、自分で勝手に降りると思います。

「お腹が空いているからメシちょーだい!」と言ってるかもしれないし、
甘えているだけかもしれませんね。

ネコにもいろいろな性格がありますが、
そっけないネコよりもかまってちゃんの方が可愛く感じます。  
タグ :ネコ


Posted by アジサバ at 10:42ネコ